色合わせシリーズの一環で、ね?
じゃん!
RZ-071 ライガーゼロフェニックス付属の蒼いライガーゼロとCP-20 イエーガーユニットを組み合わせた機体です。
同じ青系統の色使いと言っても淡い青から濃い青まで3段階の青を使っていてグラデーションぽくて好きです。
前後左右
後からの写真が大変なことになってますwなんかデジカメが勝手に絞りを変えやがるんだよね…。あんまり高性能のセンサー付いてない方が扱いやすいなぁ…。
右向きの写真を撮り忘れたので左右反転して使ってるのは秘密です。各部アップ
ライガーゼロの生産数に対して絶対的に生産数が少ないCAS(チェンジングアーマーシステム)…。aka1kuma3も1個ずつしか持ってないよ。今度は色替えて再販とかして欲しいなぁ。
各部可動
・マルチブレードアンテナとエアロフェアリング
ウサミミのように一際長いのがマルチブレードアンテナでグレー成型の4つの顔周りの装飾がエアロフェアリング。可動範囲は表情付けには充分な範囲に動きます。
・サイドスラスター
90度の可動範囲。
・対物ブレードセンサー
後脚太腿(だいたい)部の対物ブレードセンサーのみ可動(水色成型のパーツ)。可動範囲は30度くらいと若干狭め。
・大型イオンブースター
大型イオンブースターが横方向に展開!それだけでなくブレードとフィンまで可動します。
更に
ブースターは個別に360度回転できます!これで劇中のブースターの急激な角度変化による急カーブシーンなんかも再現できます!
ポップアップキットだから脚の向きがアレだけどもね…。アクションポーズ的に
カッコイイ(・∀・)イイ!!
パースを付けて
白ライガーゼロに装備させるより色を合わせて使いたい。なんかそんなのが好きなaka1kuma3でした。
この速度なら言える…明日はゴールドオレンジライガーゼロ・シュナイダーだと……。商品紹介:RZ-041 ライガーゼロ CP-17 シュナイダーユニット CP-20 イエーガーユニット CP-21 パンツァーユニットセット【中古】
※税込み10,500円。
定価の約二倍のお値段ですな。
CASはパンツァー以外また再販しても問題ないと思うけどね。パンツァーも再販するなら色を黒とかに替えればイケるかもしれんし。

蒼いライガーゼロが欲しい人は
Yahooの
おもちゃのトキワ屋へGo!破格で販売中だよ!
[0回]
PR